
2023-02-14
一人暮らし大学生が今のお部屋に満足しているところは?
一人暮らし大学生アンケート結果報告シリーズです。
お部屋を決める際に「優先順位を決めて探そう」とよく言われますが、実際にどんなところを気にすればいいのでしょうか?
今回は実際に今のお部屋のどんなところが気に入っているのかについて調査しました。
.png)
満足している点で立地に対するコメントでは「大学から近い」と答えた人がもっとも多かったです。
※数はコメント数(立地に対するコメント数=432)
部屋の広さは『一人暮らしにちょうどいい部屋のサイズ』というコメントが多くありました。(中には「広すぎると掃除に困るので」というコメントも…)
具体的に何畳以上が良いか…という点はこれまでの生活環境などが影響すると思いますので、ご家族で相談して決めると良いでしょう。現在自室がある方は、今のお部屋の広さを改めて確認しておくとお部屋探しの時にイメージしやすくなりますよ!
※数はコメント数(建物に関するコメント数=339)
設備へのコメントの中でも防犯面に関するコメントが多く寄せられています。
特にオートロックやセキュリティ面は『安心して生活ができる』という面において非常に重要ですし、離れて暮らす親御さんにとっても重要な要素といえます。
逆に「もっとこうだったら良かったのにな」という点についての記事もご参照ください
今のお部屋もっとこうだったら良かったのにな
今回の記事は以下調査結果の情報を元に製作をしています
調査名 :一人暮らし学生アンケート
対象者 :東海地区で一人暮らしをする大学生協組合員21,000人
回答者 :965人
調査時期:2022年7月23日~同年7月31日
※情報の転載はお控えください
他の先輩のCoeを聞く
受験生のための記事一覧
大学生協オリジナルマンション
大学生協では提携している不動産会社と一緒に、新入生の皆さんの住まい探しをサポートしています。提携している不動産会社についてはこちらをご覧ください。

三重大学生のお部屋探し
三重県立看護大学生のお部屋探し
三重短期大学生のお部屋探し
静岡大学生のお部屋探し
静岡文化芸術大学生のお部屋探し
大学生協は年間を通じて一人暮らしを始めるための応援をしています
大学近くのアパート・マンションを探したい
引越しをしたい
一人暮らしに関する情報を知りたい
ぜひご相談ください
※保護者の方からのご相談も増えています
大学生協東海グループ リンク集
お部屋を決める際に「優先順位を決めて探そう」とよく言われますが、実際にどんなところを気にすればいいのでしょうか?
今回は実際に今のお部屋のどんなところが気に入っているのかについて調査しました。
■この記事を書いた人
大学生協職員
大学生の声を聞く調査や広報を担当。

まめこ
大学生協職員
大学生の声を聞く調査や広報を担当。
現在のお住まいの満足度は?
お住まいの満足度を10点満点中何点か聞きました。
965人の回答者のうち、575人が8点以上の満足度でした。全体の約60%の人が現在のお住まいに対して高い満足度を感じているようです。
具体的にどんなところ?
.png)
満足度の点数の理由として「満足している点」について、詳しくコメントを頂いた結果を分析した結果です。
(コメント総数=1142)
立地
建物に関すること
設備
についてのコメントが多く寄せられました。
さらに細かく見ていくと…
(コメント総数=1142)
立地
建物に関すること
設備
についてのコメントが多く寄せられました。
さらに細かく見ていくと…
立地:●●の近くが1位

大学に近い | 266 |
駅に近い | 66 |
スーパーに近い | 64 |
コンビニに近い | 23 |
満足している点で立地に対するコメントでは「大学から近い」と答えた人がもっとも多かったです。
※数はコメント数(立地に対するコメント数=432)
建物に関すること:部屋の●●
部屋の広さ | 171 |
きれい | 100 |
防音性が高い | 23 |
キッチンが広い | 18 |
部屋の広さは『一人暮らしにちょうどいい部屋のサイズ』というコメントが多くありました。(中には「広すぎると掃除に困るので」というコメントも…)
具体的に何畳以上が良いか…という点はこれまでの生活環境などが影響すると思いますので、ご家族で相談して決めると良いでしょう。現在自室がある方は、今のお部屋の広さを改めて確認しておくとお部屋探しの時にイメージしやすくなりますよ!
※数はコメント数(建物に関するコメント数=339)
設備:●●面にも注目

バス・トイレセパレート | 25 |
オートロック | 20 |
セキュリティ | 18 |
独立洗面台 | 17 |
食事付 | 13 |
家電付 | 11 |
家具付 | 10 |
設備へのコメントの中でも防犯面に関するコメントが多く寄せられています。
特にオートロックやセキュリティ面は『安心して生活ができる』という面において非常に重要ですし、離れて暮らす親御さんにとっても重要な要素といえます。
こちらも参考に
今回はお部屋の満足度調査から「満足している」点についてお伝えしてきました。逆に「もっとこうだったら良かったのにな」という点についての記事もご参照ください
今のお部屋もっとこうだったら良かったのにな
調査名 :一人暮らし学生アンケート
対象者 :東海地区で一人暮らしをする大学生協組合員21,000人
回答者 :965人
調査時期:2022年7月23日~同年7月31日
※情報の転載はお控えください
他の先輩のCoeを聞く
受験生のための記事一覧
大学生協オリジナルマンション
大学生協では提携している不動産会社と一緒に、新入生の皆さんの住まい探しをサポートしています。提携している不動産会社についてはこちらをご覧ください。
愛知県内・岐阜県内の大学生協

三重県の大学生協
三重大学生のお部屋探し
三重県立看護大学生のお部屋探し
三重短期大学生のお部屋探し
静岡県の大学生協
静岡大学生のお部屋探し
静岡文化芸術大学生のお部屋探し
ぜひご相談ください
※保護者の方からのご相談も増えています
大学生協東海グループ リンク集