
2022-06-16
カバンの中身大公開
南山大学の先輩が大学生活を紹介します!
カバンの中身を大公開!
はじめましてこんにちは!南山大学人文学部2年生のぴのです!
今回は、いつも学校に持って行っているカバンの中身を公開したいと思います!
早速ご覧ください!これが私の毎日の必需品たちです!

一番大事なのがパソコンです
一番左上、水色のポチャッコケースの中身はノートパソコンです。
オンラインの授業がある時や、授業のスライドを手元で見たい時、
空いた時間に課題を済ませたい時…などなど、なんだかんだパソコンは毎日使用するため、持ち運んでいます。
筆記用具もマスト★
パソコンにあるのは、レジュメ※1などが入ったファイル、スケジュール帳、ペンケースです!
スケジュールはスマホで管理する方が多いですが、私は永遠の手帳派です!
百均で買って自分でデコリます。
あと、私は分けるのが面倒なので、ペンケースの中にメイク直しのためのコスメが入っています。
ペンに紛れてアイライナーが潜んでいたりします(笑)
お菓子も忘れません!
それらの右にあるのは手直し用のヘアオイル、ばななポーチ、お菓子入れ、日傘です!
ばななポーチの中には、パソコンとスマホの充電器を入れています!
お菓子入れはお腹空いたとき用♡パンパンに敷き詰めていきます(笑)
夏は日傘が必須アイテム!!
小物は大好きなキャラクターと一緒に
左下はお財布、その隣はハンカチティッシュです。
その右にあるのはぐでたまの定期ケース、ワイヤレスイヤホンです!
定期は当たり前に大事ですが、私的にはイヤホンもめっちゃ必須!
電車で音楽やラジオを聴くのが毎日の楽しみなので、イヤホン忘れると割と絶望します…。
毎日持ってくぞ!ってのはこのくらいです。
あとはこれに加えて、教科書※2など、その日の授業に必要なものを加えます。
カバンを替えて、気持ちをリフレッシュ
.jpg)
それから、私は基本毎日カバンを変えていきます!
理由は特別ないんですけど、その日着る服や、荷物の量に合わせて前日に選びます。
リュック持ってくことが多いかな~。(荷物が重いので)めんどくさいときもありますが、カバンも含めてコーディネートするのは楽しいです!
理由は特別ないんですけど、その日着る服や、荷物の量に合わせて前日に選びます。
リュック持ってくことが多いかな~。(荷物が重いので)めんどくさいときもありますが、カバンも含めてコーディネートするのは楽しいです!
以上!カバンの中身大公開の回でした!初回がこんなかんじでよかったのかしら…?
最後まで読んで下さりありがとうございました!!
■この記事を書いてくれた先輩
南山大学 人文学部 2年生です!
お笑い芸人が大好き!

ぴの
南山大学 人文学部 2年生です!
お笑い芸人が大好き!