2022-04-11
100円ショップで買った観葉植物は育つのか
サボテンも枯らすと言われた人が
100円ショップで観葉植物を育てた実話
100円ショップで観葉植物を育てた実話
実録:観葉植物の末路
出逢いは4年前
100円ショップでとても小さくてかわいい緑を見つけて部屋に飾りました。
手前左…クロトン
手前右…シノブ
奥 …パキラ
撮影したのは2018年、ちょうどいまくらいの季節でした。
そして…
手前左…クロトン
手前右…シノブ
奥 …パキラ
撮影したのは2018年、ちょうどいまくらいの季節でした。
そして…
想像していなかった未来が待っていた…

4年後のクロトンです。
前の写真で手前左にいた葉っぱが8枚ついていた枝の君です。
お手玉サイズのかえるのぬいぐるみは成長していません。
戦友だったシノブさんとパキラさんは天国へお帰りになりました。
前の写真で手前左にいた葉っぱが8枚ついていた枝の君です。
お手玉サイズのかえるのぬいぐるみは成長していません。
戦友だったシノブさんとパキラさんは天国へお帰りになりました。
実録2:育ててみた
テーブルヤシも…
2018年撮影、ダ〇ソー出身のテーブルヤシさんです。
お手玉サイズのカエルくんが大きく見えますね。
こちらも4年の時を経て…
お手玉サイズのカエルくんが大きく見えますね。
こちらも4年の時を経て…
で…でか!!!

今や住人の腰の高さくらいにまで茂りました。
しつこいですが、カエルくんのサイズは変わっていません。
しつこいですが、カエルくんのサイズは変わっていません。
あなたもきっとできる!
花や緑を育てるのは難しいと思う方もいるかもしれませんが、観葉植物は比較的育てやすい…というか勝手に育ってくれます。だって、サボテンも枯らす私ができたのだから。

お気づきの方もいるかもしれませんが、今回ご紹介した観葉植物のBEFORE&AFTERは2018年→2022年…そう『4年後』なんですね~。
大学4年間で人も緑もこんなにも成長するんだな、と思うとますますこれからのみなさんの大学生活を応援したくなる筆者であります。
今年から新生活、一人暮らしをスタートさせた、という方は記念樹として観葉植物を家族にお迎えしてみませんか?
SNSで発信してみよう☆
TwitterやInstagramで成長日記を一緒に発信しませんか?投稿の際「#Coe」「#成長日記」「#大学生協」「#一人暮らし」で投稿すると…仲間が見つかるかも!
Coe公式Twitterもぜひフォローしてみてください
(観葉植物の育て方プチアドバイスも投稿します☆)
Coe公式Twitterはこちら